とても熱心で、良い子でした。

ほぼ私が切って、ライン取りとアウトラインの出し方をメインに伝えました。
私の足どめの作り方が独特なので、特にその部分が興味津々でしたね。
観光も連れて行って、楽しそうでしたね。
海外から勉強に来られる方も増え、私の技術が少しでも国外でも役に立てて嬉しいです。

言葉がわかんないけど、皆親切にしてくれました。

台湾のトリマーさん、色々助けてくれてありがとう!
感謝!

フェードアウトしてるけど、左が私。
定休日利用して、強行にでも行ってよかったです!

まだちゃんとした日程は決まっていないセミナーもあるので、決まり次第お知らせいたします。


9月のベルギーでのコンペティション行きは、ほぼ決まっております。
おやすみの多いお店ではありますが、ショーやコンペティションなどでトリマーとして技術向上を目指し頑張っております。
ほのぼの休んでいるのではないのです。
ご来店くださる皆様からのご理解と声援でいつも頑張れます。
ありがとうございます!
これからも、ご来店くださるご愛犬様達をより一層綺麗に可愛くカットできるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
早く起きて、空港に向かいました。
検疫も済んでいたので、スムーズに預けることができました。
空港で、お昼ご飯を食べてほのぼの。
牛肉のおうどん。

美味しかったです。

2時間強の飛行タイム。
関空での検疫審査を終え、無事に帰宅となりました。
今回は、移動を省くとすべて会場にいました。
トリミング
優秀技術賞受賞
ドッグショー
シュシュ
2 CACIB/2 Best in Group/4 BOB/BIS4/アジアパシフィックチャンピオン
レンゲ
2 CACIB/Group 2nd/4 BOB
素晴らしい成績と日々、助けてくださった友人や現地の人たちに感謝です。
ありがとうございました。
ずっとホテルと会場を往復しています。
この日は、台湾の友人達がチャーターしてくれた大型バスで一緒に移動させていただきました!
感謝!

移動して、すぐにショーです。
CACショーとアジアパシフィックショー。
シュシュとレンゲ、両ドッグショーにてBest Of Breed!!!
アジアパシフィックでは、シュシュがBest In Group獲得!!!
アジアパシフィックチャンピオン完成!!!
レンゲは、Group 2ndを獲得!!!
FCIチャンピオン完成しました!!!
凄いです。

アジアインター、システムも違う中ベストイン選。
今回最終のショー、十分楽しもうと頑張りました。

オスもメスも一緒です。
そして、なんとなんとなんと!!!
BIS4を獲得しました~(><)

凄いことですよ。
全犬種アジア内でトップ4です。

最後の最後に、やってくれました。
3日間、会場に缶詰状態でしたが全日程とても素晴らしい成績でした。
合間に、台湾の友人のダックスでトリミングの指導をさせていただきました。
意外とわからないダックスのトリミング。
少しでも理解してもらえたら嬉しいですね。
ビフォー

アフター

鋏とナイフのみ、スプレーなしでやってみました。
とても勉強になったと、喜んでもらえました。
この日も、ホテルに帰ったのは深夜。
24時間開いてる点心のお店に行きました。

シュシュのお祝いも兼ねて、美味しくいただきました。

この日が、台湾最終の夜でした。